アニメ見てますか?
僕は見てます!暇な日は一日中見てる事もあるくらいです!
今回はこれから始まる、又は既に始まってる『春アニメ』を紹介していきます!!!
待ちわびてるアニメやこんなのやるんだ!って言うのをまとめていきます
基本的にアニメのPVと原作や元ネタも載せておきますのでよかったら見てみてください!
では、是非最後までお付き合いください!
\ 無料トライアルでおためし/
2020年春放送開始のアニメ
1. 新サクラ大戦
[youtube id=tYbbM7clEYs]
懐かしいです!もともとゲームだった作品のアニメです
現在もPS4で出ていますけどね!
このアニメを待っていた人いたんじゃないですか?
個人的には懐かしさを感じるアニメです!
2. デジモンアドベンチャー:
[youtube id=aPPCXVBHPhw]
西暦2020年。
ネットワークは今や人間の生活にとってなくてはならないものとなった。
だが人間は知らない。ネットワークの向こう側、無限の世界・デジタルワールドと、そこに住むデジモン達がいることを……。
首都圏を中心に大規模なネットワーク障害が発生する。
めちゃくちゃに明滅する信号や、文字化けした屋外ビジョン。
サイバーテロだと報じるニュース。
主人公は東京近郊のタワーマンションに住む小学5年生の八神太一。
週末のサマーキャンプの準備をするために一人で家に残っていたが、渋谷へ出かけた母と妹のヒカリが停車出来なくなった電車に乗り込んでいた。
母と妹を助けるために渋谷へと急ぐ太一だが、駅のホームに向かうその瞬間――「選ばれし子供たち」に不思議な現象が起き、太一はデジタルワールドへ!
子供たちはパートナーのデジモンと出会い、未知なる“アドベンチャー”に立ち向かう!
僕と同世代の方は無印の頃から見ていたんじゃないでしょうか?
少し設定が変わっている感じですかね?
みんなスマホ使ってますw
この作品も懐かしいですねぇ!!
3. やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
[youtube id=9r7gkMwKMFI]
人気ライトノベル「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)」のテレビアニメ第3期「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完」。
「俺ガイル」は、渡航さん作、ぽんかん(8)さんイラストのガガガ文庫(小学館)のライトノベル。
友人のいない“ぼっち”生活を続けていた高校生の主人公・比企谷八幡が、完璧美少女・雪ノ下雪乃が部長を務める奉仕部に入部し、生徒の悩みを解決するボランティアを始める……というラブコメディー。
テレビアニメ第1期が2013年4~6月、第2期が2015年4~6月に放送された。
俺ガイルもしっかり3期!見ときましょ!!!
4. イエスタデイをうたって
[youtube id=_rRl2M-mJlI]
大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている“リクオ”。
特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きるリクオの前に、ある日、カラスを連れたミステリアスな少女―“ハル”が現れる。
彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつて憧れていた同級生“榀子”が東京に戻ってきたことを知る。
「愛とはなんぞや?」 49%うしろ向き、51%まえ向きに生きる、日常のものがたり。
1998年よりビジネスジャンプ〜グランドジャンプで連載、2015年に完結した「冬目 景先生」の漫画作品。
コミックスはシリーズ累計140万部を突破。 現在もたくさんのファンに愛されている。
個人的にかなり気になるアニメ!深いなぁ〜
5. LISTENERS リスナーズ
[youtube id=SQHwiM6Qj5c]
この世界は「ミミナシ」と呼ばれる謎の生命体により人類はその生活を脅かされていた。
ミミナシに対抗することができるのは戦闘メカ「イクイップメント」とプラグインし、操ることのできる「祈手」という能力者のみ。
スクラップの街「リバチェスタ」で暮らす少年「エコヲ」は10年前、ミミナシと祈手との大きな戦い「フェス」で伝説を残した祈手「ジミ」を目撃して以来、密かに祈手に強い憧れを抱きつつも燻り生きてきた。
しかしある日、いつものようにゴミ山で採掘仕事に励んでいたエコヲは記憶喪失の少女「ミュウ」と出逢う。
腰にインプットジャックが空いた彼女もまた祈手の一人だった。
やがて二人は彼女の出自や、フェスの中心人物でありながら謎多き人物「ジミ」を追う旅に出る──
「じん × 佐藤大 × MAPPA」 キミと、世界を聴きに行こう―。
映像に合わせて流れるオープニング主題歌を担当するのは、まだ素性も謎となっている新人アーティストACCAMER(アッカメル)。
1本のギターから始まりバンドも交わって、ACCAMERの力強い歌声が響くボルテージの上がる音楽となっております!
やたら声優が豪華!絵が可愛いです。
6. BNA ビー・エヌ・エー
[youtube id=rpBYkmRvpQc]
“人類”と“獣人”が共存する社会。
「獣化遺伝子・獣因子」を持つ獣人たちは近現代の自然の消失により住処を追われ、人類の前に姿を現した。
各国が共存のための対応に追われるなか、日本では獣人が獣人らしく生きるための獣人特区『アニマシティ』が設置される。
それから10年の月日が経ち『アニマシティ』に17歳のタヌキ獣人・影森みちるがやってくる。
普通の人間だったがある日突然タヌキ獣人になった彼女は「ここなら自由に生きられる!」と喜ぶが、ひょんなことからオオカミ獣人・大神士郎と出会い『アニマシティ』にもこの街にしかない危険がたくさん潜んでいることを知る。
頑固な性格で過剰に人間を嫌う士郎とは衝突を繰り返しながら、みちるは怪しい女のマリーや市長のロゼ、獣人生活協同組合のジェムとメリッサなど、たくさんの人々に出会いそれまで知らなかった“獣人”たちの生き様を学んでいく。
そして、タヌキの少女とオオカミ男に生まれた絆は、やがて世界を変える鍵になる。
みちるは何故獣人になってしまったのか。
その謎を追ううちに、予想もしていなかった大きな出来事に巻き込まれていくのだった。
TRIGGER最新作 オリジナルTVアニメーション『BNA ビー・エヌ・エー』
あのプロメアと製作だ同じで内容もかなり面白そうっす!Netflixで配信されてるのもポイント!
7. プリンセスコネクト!RE:Dive
[youtube id=knvTPENr_wE]
穏やかな風が吹き抜ける美しき大地・アストライア大陸。
その一角で記憶を失った少年・ユウキは目を覚ます。
彼を世話する小さなガイド役・コッコロ。
いつも腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ。
ちょっとクールなネコ耳魔法少女のキャル。
運命に導かれるまま、彼らが立ち上げたギルドの名は「美食殿」。
今、ユウキと彼女たちの冒険の幕が開けるーー
アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」 2020年4月6日より放送開始!
食べ物がめちゃくちゃうまそう!
8. キングダム
[youtube id=DhqXahrUTC4]
紀元前3世紀の古代中国の春秋戦国時代末期を舞台にして、後の始皇帝となる秦王政と秦の武人である「主人公・信」の活躍を中心に描かれている中国時代劇である。
信は後の秦の大将軍・李信であることがあらかじめ明かされている。
TVアニメ「キングダム」2020年4月5日(月)24:15~放送開始!
週刊ヤングジャンプ(集英社)にて大人気連載中、コミックス既刊累計4,700万部を突破した「キングダム」を原作とし、原 泰久監修の元、物語は「キングダム」史上最大規模の戦いといわれる「合従軍編」へ!
キングダムの合従編です。待ちわびてた人多いですよね!本当面白いですよ!
9. 球詠
[youtube id=aXiC-Aw8mlw]
埼玉県、新越谷高校。
この春入学した武田詠深は、そこで幼なじみの山崎珠姫に再会する。
中学時代、受け止められるキャッチャーがいないために鋭く変化する「魔球」を投げられず、野球への気持ちをあきらめかけていた詠深。
だが、強豪チームで実力を磨いていた珠姫は、詠深の変化球を受け止めることができた。
幼い頃の約束を果たし、再びめぐり逢った二人は、クラスメイトの川口姉妹や仲間たちと共に停部中の野球部を復活させる。
目指すは全国!新生・新越谷高校野球部の挑戦がここから始まる――。
TVアニメ『球詠』 2020年4月放送開始
レアの女の子野球!新しくて面白い!魔球要素必要っすわ!
10. 攻殻機動隊 SAC_2045
[youtube id=O6pA7Dw_iCw]
持続可能な戦争(サスティナブル・ウォー)がもたらす新たな支配種“ポスト・ヒューマン”再び組織される草薙素子率いる公安9課、通称“攻殻機動隊”2045年。
全ての国家を震撼させる経済災害「全世界同時デフォルト」の発生と、AIの爆発的な進化により、世界は計画的且つ持続可能な戦争“サスティナブル・ウォー”へと突入した。
だが人々が、AIによる人類滅亡への危機を日常レベルで実感できるまでには衰退の進んでいない近未来――。
内戦・紛争を渡り歩き、廃墟が横たわるアメリカ大陸西海岸において、傭兵部隊として腕を奮っている全身義体のサイボーグ・草薙素子とバトーたち元・公安9課のメンバー。
電脳犯罪やテロに対する攻性の組織に所属し、卓越した電脳・戦闘スキルを誇っていた彼女らにとって、この時代はまさにこの世の春である。
そんな草薙率いる部隊の前に、“ポスト・ヒューマン”と呼ばれる驚異的な知能と身体能力を持つ存在が突如として現れる。
彼らは如何にして生まれ、その目的とは。大国間の謀略渦巻くなか、いま再び“攻殻機動隊”が組織される――。
Netflix オリジナルアニメシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』 2020年4月、Netflixにて全世界独占配信。
Netflix限定ですが攻殻機動隊!残念なのが3Dあんま好きくないのよなぁ〜
11. アルゴナビス from BanG Dream
[youtube id=uTMfWmv8980]
コミュニケーションが苦手なため、孤独に過ごす大学生・七星 蓮。
幼い頃に見たライブステージの熱狂を忘れられず、その正体を探す日々を送っていた。
そんなある日、一人カラオケで歌う蓮を結人と航海が見つける。
ボーカルを探していた二人は、蓮の歌声に衝撃を受けた。
「これは運命だ! 一緒にバンドをやるぞ!」 しかし突然のことに蓮は逃げ出してしまい…… やがて運命になる、彼らの航海がはじまる
☆アプリゲーム「アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド)」 2020年後半リリース予定!
TVアニメのその後を描くストーリーで、全国各地のアマチュアバンドが「ライブ・ロワイヤル・フェス」で頂点を決める。
リズムゲームパートでは、オリジナル楽曲はもちろん、有名アニメソングのカバー楽曲も多数収録。
12. かくしごと
[youtube id=f8p9_r2w98g]
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。
一人娘の小学4年生の姫。
可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。 親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。
それは…… 自分の仕事が『漫画家』であること。
自分の“かくしごと”が知られたら 娘に嫌われるのでは!?
“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”
あっこれ感動系のPVですが、ギャグなんで期待してくださいw
コメント