【m+(エムピウ)】ミッレフォッリエⅡP25の三ヶ月使用エイジングを紹介!革のお手入れは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

筆者がエムピウを購入してから3ヶ月が経ちました。

購入レビューをしてから毎日持ち歩いて使っていますが、目に見えて経験変化しているのが分かります。

エムピウの革製品は使っていくと少しずつ表情が変化していくのが特徴です。

今回はエムピウの代表作である「ミッレフォッリエ」の3ヶ月使用のエイジングについて紹介していきたいと思います!

目次

ミッレフォッリエⅡP25について

筆者がミッレフォッリエⅡP25を購入したのは「2023年1月15日」です。

最近ではかなり品薄になっていて中々手に入りにくくなっています。

筆者の場合は楽天市場で入荷通知メールを設定していて、たまたま入荷した時に購入することができました。

現在では店舗でも通常販売されておらず、ネットでも抽選販売のみになっています。

ミッレフォッリエⅡP25のエイジング

ここではミッレフォッリエのエイジングを実際に紹介していきたいと思います。

筆者が購入したミッレフォッリエはイタリア製タンニン鞣し革のベーシックなミッレフォッリエです。

カラーはローズになります。

購入時のレビューは以下からになります。

新品購入して開封しているので是非ご覧になってみて下さい。

購入時の状態は以下画像になります。

新品開封時

ローズはもともと薄いピンク色のカラーでした。

よく言われますが、ミッレフォッリエは短い期間でかなり変化します。

では、どのように変化したのか?こちらが3ヶ月エイジングした状態です。

3ヶ月使用後

かなり赤くなりました。

まずは外観から紹介していきたいと思います。

表と裏です。全体的に赤くなっています。

裏面にはコインポケットが近いので、コインの跡がついています。

細かい傷は強めにこする事で消すことができます。

開いた状態の背面

傷が多く、圧が強いところはより濃く赤くなっています。

気付いた時に結構こすっていますが、なんだかんだ傷は付きやすいみたいです!

ギボシ側
ギボシ穴

ギボシ側はこんな感じです。

3ヶ月ですので特に取り外しに不便はありません。新品同様に取り外しできます。

内面は外に触れていないところはまだまだピンクです。

カードはそこそこ限界まで収納しています。

コインポケットにはなるべくコインが少なくなるようにしていますが、自動販売機などで購入すると稀にかさばってしまう事もありました。

基本的にはポケットに入れて持ち運んでおり、特に落としたりとかもなく日常使いの状態でした。

写真でざっとの紹介ですが、圧倒的に色味が変わったのが分かりますね!!

ミッレフォッリエⅡP25のお手入れ

革は基本的にお手入れが必要になります。

靴やジャケットなど身につけるものはお手入れを必要とします。

ですが、財布やバッグなどには基本的にお手入れは必要ありません。

どうしてもお手入れする場合は「M.モゥブレィ」がおすすめです。

こちらは基本的にどんな革製品にも使うことができて、利便性抜群なので一個でも持っておくといいと思います。

まとめ

millefoglie Ⅱ P25
総合評価
( 5 )
メリット
  • コンパクトで持ち運び便利
  • 機能的で無駄がない
  • 経年変化を楽しめる革
デメリット
  • 革が馴染むまでお札が使いにくい
  • カードやコインを収納できる数が少ない
  • ある程度厚さがありぴっちりズボンには入らない

今回はミッレフォッリエの3ヶ月のエイジングを紹介しました!!

新品の状態からたったの3ヶ月で個人的にはかなり変化があったかなと思います

今後も3ヶ月毎にレビューしてエイジングの状態を見ていきたいと思います。

気になる方はブックマークをお願いします。

以上っ!!!

Amazonチャージ
Amazonチャージ

Amazonで買い物するならAmazonチャージの利用がおすすめ!

チャージするたびに『最大2.5%Amazonポイントが貯まる』のでAmazonを利用者するなら使わないと損ですよ。

アキ

チャージ毎にポイント還元!!

\ Amazonでお得にお買い物 /

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次