NewBalance(ニューバランス)のスニーカーには公式の靴紐の結び方がある!574をおしゃれに履く方法。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スニーカーの定番「New balance(ニューバランス)」筆者が持ってるニューバランスはクラシカルなデザインの574です。

このスニーカーを買った事がある人は違和感を覚えたことはありませんか?

ニューバランスのスニーカーの靴紐を通す部分の一番上に2ヶ所多く穴が空いているのをに気付いていましたか??

実はニューバランスにはこの穴を使った公式推奨の靴紐の結び方が存在します。

こんな方におすすめ!

  • ニューバランスの上の2つの穴はどういう意味があるの?
  • 公式推奨の結び方は?

今回はニューバランスの公式推奨の結び方を紹介していきます!

目次

靴紐が長い理由はヒールロック

この結び方を「ヒールロック」と言います。

ニューバランスのスニーカーではこの結び方ができるように設計されています。

なので靴紐が若干長めになっていたり、穴が多めにあるんですね!!

元々は名前の通り「かかとが動かないように固定する」という意味でスポーツなどで使われてきました!!

仕組みは簡単で、足の甲を固定することによって激しい運動をした時にかかとが浮かないようにする事ができます。

シューレースのおすすめの結び方

公式サイトでは次の結び方を順々に紹介しています。

各々タイプが違うので、自分に合った結び方を見つける事ができます!!

シューレースのおすすめタイプ
  • かかとがすべってお困りの方
  • つま先に問題ある方
  • ハイアーチでお悩みの方
  • かかとの幅が狭く。足の前の分の幅が広い方
  • 足の甲の痛みでお悩みの方

この中でニューバランス574で最もスタンダードで人気なのがHeel-slip(ヒールロック)の結び方です。

この結び方をすれば空いている穴もしっかり無くなり、よりオシャレに履きこなす事ができるでしょう!!

ヒールロックの結び方

実際に筆者の持っているニューバランス574で結び方を実践していきたいと思います。

まず、こちらは普通に上まで通して穴を一つ残して結んだ状態です。

靴紐が結構長いですね。ほどけやすくもあり、踏んでしまうと危ないです。

では、結び方をみていきましょう!

いつも通りシューレースを通していきます。

通す時は基本的に外側から内側にという感じで画像の通り真似してみてください!

最後穴が2つになった時に、内側から通します。

反対側も同じです。その後このように最後の穴に通し輪っかを作ります。

その後に、出てきたシューレースをお互い反対の輪っかに通します。

この時にプルタグに通すと見栄えが少し良いですよ!通さなくても問題はありません。

蝶々結びをすれば完成です!これで全てのシューホールを使いました。

別アングルでも完成形をどうぞ!

結んだ紐も長過ぎず、きっちりフィットしてくれています!

まとめ

今回はニューバランスには実は全てのシューホールを使った公式の結び方を紹介しました

公式にもあるようにかかとが滑りやすい方にもおすすめですし、歩きやすさや見た目からでもきっちりしているのでとてもおすすめです!

豆知識ですが、この結び方はニューバランス以外の靴にも使用はできます。

是非真似してみて下さい!!

以上っ!

Amazonチャージ
Amazonチャージ

Amazonで買い物するならAmazonチャージの利用がおすすめ!

チャージするたびに『最大2.5%Amazonポイントが貯まる』のでAmazonを利用者するなら使わないと損ですよ。

アキ

チャージ毎にポイント還元!!

\ Amazonでお得にお買い物 /

この記事をシェアする

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次