Google Adsenseで「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜」と出たときの対処方を紹介!!エラーについて知っておくと何かと便利!!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
「要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜」

Google AdSenseを利用しているサイト運営者は多いと思います。

今回はグーグルアドセンスで要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。と赤枠で表示された時の対処方を話します!!

やり方は簡単ですので、表示された方は設定してみるといいですよ!

この記事の内容はWordPressでブログの運営をしている方に向けています!

目次

Google AdSenseで表示されるabs.txtとは

ads.txt による認定デジタル販売者(Authorized Digital Sellers)の宣言は IAB Tech Lab によるイニシアチブで、コンテンツ内のデジタル広告枠が、そのコンテンツのパブリッシャー(ウェブサイトならばサイト運営者)が認定した販売者(AdSense など)を通してのみ販売されるようにするものです。

サイト運営者様は ads.txt を独自に作成することで、自サイトの広告枠の販売者を厳密に管理し、偽の広告枠が広告主に提供されるのを防ぐことができます。

ads.txt は、使用することを強くおすすめします。

ads.txt を使用すれば、購入者が偽の広告枠を判別できるため、サイト運営者様としても偽の広告枠に収益が流れるのを阻止し、その分収益を増やすことができるというメリットがあります。

Google AdSense

今回の警告はあなたのブログにads.txtが設定されていませんよという警告です。

ads.txtを設定しなくても広告は表示されますが、広告によってはads.txtを設置していないと報酬単価が下がる可能性を示唆している所もあります。

ですが、現状ではads.txt を設置してもしなくても特に収益性に影響は無いと考えられています。

アドセンスでは ads.txt が必須ではないですが警告文には「収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。」とも表示されるため正しく設置できていない状態が続くとそのサイトでの広告配信がストップしてしまう可能性があります。

Googleからの警告ですので素直に設定していきましょう!

設定の方法

要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜

設定の方法

  1. Google AdSenseからファイルをダウンロードする。
  2. 自分の使っているサーバーにアップロードする。
  3. 設定されているか確認する。

詳しく解説していきます。

Google AdSenseからファイルをダウンロードする

グーグルアドセンスのサイトの警告が表示されている所でダウンロードをクリックします。

要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜

そうするとabs.txtのファイルをダウンロードできます。

要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜

開くとこんな感じで、モザイク部分が自分のアドセンスIDになっているか確認しましょう!

自分のアドセンスIDの確認はアドセンスサイトでアカウント」→「アカウント情報」→「サイト運営者IDより確認できます。

要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜
要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜

合っている場合はOKですが全て0になっている場合は、同じように自身で打ち込んでください。

自分の使っているサーバーにアップロードする

先ほどダウンロードしたファイルを自身の利用しているサーバーにアップロードします。

筆者は普段FTPツールのcyber duckを使っているので、こちらでアップロードしました。

要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜

直接アップロードされても良いですし、これは各々自由です。

ConoHa Wingを使っている方は「ConoHaコントロールパネル」→「adsを設定するサイトを選択」→「ファイルマネージャー」からでもアップロードする事ができます。

サーバーにアップロードできればOKです!!

設定されているか確認する

最後に正常にアップロードできたか確認します。

確認方法はとても簡単であなたのサイトURL/ads.txtをブラウザのURLに入力し確認できます。

正常にアップロードができていれば、下記画像のように表示されます。

要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt〜

以上で作業は終了です。

まとめ

どうでしょうか?確認までできましたか?

確認の段階で画像のように、表示されていない場合は、最初のファイルのアドセンスID部分か、アップロードに問題があります。

問題なく表示されていれば、Googleのクローラーが巡回チェックするタイミングでアドセンスの注意欄は消えますよ!

巡回のタイミングなのですぐには消えませんので時間をおいてから確認してみましょう!

以上っ!!!!

\ 支持率No1おすすめWordPressテーマ /

この記事をシェアする

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次