【SWELL】雑記ブログでのGoogle AdSenseの有効的な貼り方を初心者向けに解説してみる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ブロガーが最初の目標として定めるのが「Google AdSense」ですが、合格してその後はどうしてるでしょう?

基本的にはGoogleで検索して貼り方を探して、適当に貼り付けてると思います。

収益が発生しやすい場所はブログによって異なります。

当ブログでも2017年からアドセンスを利用しており、テーマも「STINGER8」から「AFFINGER5」を経由して現在は「SWELL」を使用しています。

このブログは開設以来ずっと雑記ブログで運営してきています。以前も最適なアドセンスの貼り方をAFFINGER5向けに紹介しました!!

今回は「雑記ブログ」「SWELL」「初心者」の方に向けて最適なアドセンスの貼り方を詳しく紹介したいと思います!!

当ブログのアドセンスは以前「関連コンテンツ解放済み」「アドセンスは月8000円以上で毎月振込」で現在も毎月振り込まれています。

日本での最低ライン8,000円は超えられるような位置に貼っているので悩んでいる方は是非参考にしてみてください!!

目次

アドセンスの取得方法

初心者用にアドセンスコードの取得の仕方を紹介します。

「広告」から「広告ユニットごと」を選択します。

表示されてる広告は4種類です。(人によって違います)

各広告の特徴は以下です。

スクロールできます
広告種類広告用途
どこにでも貼れる基本的な広告。
トップページや記事ページなどのヘッダー、フッターもこれ。
特に制限がない場合はこれを選択すればOK!
レスポンシブ対応でデバイスによって自動でサイズ調整される。
名前の通り記事の中に置く広告。
記事の長さに自動で調節される為、使いやすい。
ディスプレイ広告との違いは、広告サイズが違うので表示される種類が違う。
記事内広告の方が少ないイメージ。
サイトに広告を馴染ませる。
インフィードは記事一覧や関連記事に織り込ませる事ができる。
以前の関連コンテンツを作るならこれで関連記事に混ぜれば作れる。
サイトがかなり重くなるのが難点。
関連コンテンツの後継者。
以前の関連コンテンツは自動でサイトの記事を読み込み、記事に広告が混ざっていたが、血迷って広告のみに変更。
使い方によっては使える!!

広告を選択して「ユニット名」(サイト名+貼付け位置がおすすめ)を付けてコードをコピーします。

あとは該当の「HTML」を貼り付けます。

詳しくは以下の記事で解説しているので、イマイチわからんって方は御覧ください。

SWELLの広告設定と貼り方

SWELLは広告の貼り方がとても簡単です。

公式サイトの手順を進めていけば簡単に設定できます。

こちらで設定方法を閲覧して設定しておきましょう!!

アドセンスの最適な場所

アドセンスの一番収益が上がる場所はブログによって異なります。

この記事はあくまでおすすめするもので最適な場所は人によって違うので、貼り付けた後に自分でカスタマイズしても全然OKです!!

アドセンスを貼り付けるページはまず大きく分けて2つです。

  • トップページ
  • 記事ページ

基本的に重要なのは記事ページです。

トップページは同じブロガーか特化ブログでないと見られません。

多くのブロガーの場合は記事ページに読者が直接飛んできますので、広告は記事ページに貼るのが有効です!

それでも初心者向けに「トップページ」「記事ページ」それぞれ別々に紹介したいと思います。

トップページ

※上記画像はスクロールできます。

当ブログはサイト型でワンカラム(サイドバー無し)になっています。

トップページでは基本的にサイドバーに広告を貼るのが一般的です。

サイドバーへの広告の貼り方は記事ページで解説します。

当ブログでは冒頭で解説した通り雑記ブログでは基本的にトップページに読者は来ないので、アドセンスを掲載していません。

唯一フッター前に「Multiplex広告」をカスタマイズして配置しています。

カスタマイズの仕方は「アドセンスのMultiplex広告(マルチプレックス)をカスタマイズしてみた!」で詳細に記載しています。

貼り付け箇所は「外観」→「ウィジェット」→「フッター直前」です。

以下のように貼り付けます。

PCのみの表示にチェックしています。

スマホは別で「ディスプレイ広告」を表示させています。

スマホもトップページはここでしか表示させていません。

記事ページ

※上記画像はスクロールできます。

参照記事はこちら。

記事内広告

記事内広告はルールを決めて使用します。

記事内広告は見出し2つ毎にアドセンス1つがおすすめです!

記事ページでのおすすめ箇所はこちらです!!

記事最上部

クリック率:

実はかなりクリック率の高いのがこの記事最上部です。

ここには「記事内広告」を貼り付けています。

アイキャッチを表示させていると、アイキャッチ下に表示されるようになります。

貼り付け箇所は以下です。

サイドバートップ&サイドバー

クリック率:

サイドバーにはアドセンスを3ヶ所貼り付けています。

トップはクリック率が高いので必ず貼り付けましょう。

その他は間隔を考えて貼り付けます。

当サイトは追尾サイドバー上に一つ表示しています。

目次下(または目次上)

クリック率:

最近のテーマは目次の上下どちらでも表示させることができます。

目次まわりはクリック率が高いので掲載しておきたいです。

当ブログで目次下になっている理由は記事最上部に広告があるからです!

これがない場合は目次上でも問題ありませんが、これを入れる場合はリード文を長めに書かないと広告同士が近くなるので効果が半減します。

これらに注意しましょう!!

記事下

クリック率:

記事下の広告はアドセンスではかなり有効です。

当ブログではレクタングルを2つ並べるダブルレクタングルを採用しています。

もちろん、通常のディスプレイ広告でも問題ありません。

ダブルレクタングルを使用する場合は「SWELLでアドセンス広告を横並びに表示させる方法を紹介!」の記事で設定方法を紹介しています。

関連記事の上下

クリック率:

関連記事の上下に広告を付ける場合は「関連記事をカスタマイズ」するか「Multiplex広告をカスタマイズ」しましょう。

Multiplex広告を適当に貼り付けただけだと、記事が16記事表示されることになります。

これを減らすのに調整しましょう。

Multiplex広告を使わない場合は、関連記事にインフィード広告を混ぜて使用しましょう。

SAVEができない時の対処法

アドセンスを貼り付けた際にSAVEができない時はサーバーの「WAF」が邪魔をしています。

セキュリティシステムなので「CSS」書き換えやサイトの設定時に書き換えができないように働いています。

基本的には外部から守るシステムなので設定を変更したあとは「有効」にしておきましょう!

WAFの切り替えはサーバーで設定できます。

自動広告について

自動広告は最も収益が入ります。

有効にするとカスタマイズできる「全画面広告」「アンカー広告」が使用できます。

この2つの広告は収益にはかなり良いんですが、見栄えが悪く使っているとユーザビリティが圧倒的に低下します。

トレンド性の高い記事を大量に生産し、速報ニュースブログなどで使用すると圧倒的に収益にできます。

個人的には「お試しで使ってみるのはあり」だと思っていますが、有名なブロガーは基本的に使用していません。

また、SWELLの制作者の方も使っていないとコメントしています。

収益性は高いんですが、諸刃の剣であり広告も増えるのでサイト自体も重くなります。

自動広告を有効にしても現在設定している広告は有効のまま使用することができます。

まとめ

重要なのは記事の広告です。

トップページは特に気にする必要はないと思います。

記事ページにアドセンスを貼り付けるのが有効なため、記事ページは2カラムがおすすめです!

YahooニュースやGoogleニュースの記事を見てみると2カラムの記事が多く、本文中にも広告を使用しているので、参考にしてみるといいと思います。

最初のうちは上記の場所に広告を貼るのが雑記ブログでは最もおすすめです!

是非ためしてみてください!!

以上っ!!

この記事をシェアする

コメント

コメントする

目次