タブレットはPCの代わりになる?iPadでWord Pressブログでも快適に記事投稿する為のオススメ周辺機器を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

iPadはパソコンの代わりにならないのか?そう思ったことがある方は多いと思います。

タブレットを持っている方は端末を持った時に「スマホの大きいバージョン」「PCよりもちゃっちいと思ったでしょう。

PCとスマホの中間であるタブレットは実際パソコンの代わりになります。

筆者はブロガーなのでブログの更新をiPad一つで完結できたらなぁ!と思っていました。

少し前までは正直使いづらかったiPadでの記事更新も今では結構気軽にできるようになりました。

今回はiPadで執筆をスムーズにできるように揃えたものや環境について詳しく紹介していきたいと思います!

目次

タブレットをパソコンのように使うのに必要なものとは?

ここではまず、タブレットをパソコンとして使うのに必要だと感じたものを紹介していきたいと思います。

金額はピンキリですが、安いもので揃えてもある程度使えると思いますし、妥協しない方がいい部分も詳しく紹介していきたいと思いますので是非最後までお付き合いください!

アキ

ざっと必要なものはこちら!

タブレットをパソコンとして使う時必要なもの一覧

  • タブレット本体
  • キーボード
  • マウス
  • その他

必要だと思うものはこんな感じです!!

普通にパソコン使う時にあるものと一緒です。

パソコンのように使えるタブレットとは?

最近のタブレットはかなり品質が高く、最初からPCとして使うことを想定している「Microsoft Surface」「Google Chrome Book」でもタブレットPCとして登場しています。

どのタブレットでもPCに近いCPUを搭載しており、かなり使いやすくなっています。

まずここで僕が何を言いたいのか?というとズバリ“大きさ”です。

タブレットの最適なサイズ感

タブレットには様々な大きさがあり、必ずしも大ききれば便利ということもありません。

PCだと情報量を多く表示させることのできるデュアルディスプレイだったり、大きいインチのノートパソコンが人気だったりしますが、携帯する事を考えるとちょうどいい大きさというものがあります。

こういった事からタブレットの大きさは「11インチ前後」がすごくオススメです!!

これはiPad基準での11インチですが、ベゼルによってインチは変わるので全体的な筐体の大きさは11インチのiPadがオススメという事です。

このサイズは大きすぎず小さすぎずちょうどいい大きさだと思います。

iPadには「12.9インチ」も同時に存在しますが、これだとノートパソコンと大きさはさほど変わりません。

持ち運びにもちょうどいい「11インチ程度」のタブレットをチョイスしてください!!

タブレットとスマホやPCとの連携力、互換性

タブレットを選ぶ際に重視する事としては次に互換性です。

Apple製品は分かりやすいですが、OSを統一すると一つの作業を全部のデバイスで行うことができます。

Safariのアプリでネットで調べ事をしていれば、iPhoneで見たサイトをそのままiPadに表示させることができます。これはGoogleChromeでも同じで、デバイスを統一すると作業を効率化することができます。

家のパソコンがMacなのかWindowsなのかで選んでもいいですし、自分のスマホによって変えてもいいと思います!!

ここは臨機応変に自分の持っているデバイスやこれから使っていきたいと思うデバイスで統一しましょう!!

Wi-Fiモデルかセルラーモデルか?

タブレットにはWi-Fiの環境下のみで使える「Wi-Fiモデル」と携帯のように電波を受信しながらどこでも使うことのできる「セルラーモデル」というのがあります。

セルラーモデルの方が基本的に料金は高くdocomo、SoftBank、KDDIなどの各社と契約して使うことになります。携帯電話と同じ扱いですね!!

ですが、携帯を大手の上記3社と契約している場合はスマホと容量(ギガ)を分け合って利用することができる為ある程度安く契約することができます。

アキ

ahamoなどは一部対応していないので注意!

このWi-Fiモデルとセルラーモデルのどっちを購入するか迷っている方が多いですが、どっちを買えばいいのかは簡単です。

外出して持ち運ぶ場合はセルラーモデル、家の中や一部WiFiが常にある場所から持ち運ばない場合はWi-Fiモデルです。

セルラーは携帯電話のように携帯する事を想定されています。

今ではノートパソコンにもセルラーモデルがあるくらいですので、新幹線の中でも急な出張でも基本的に電波が入ります。

一方でWi-Fiモデルは自分の周りに常にWi-Fiが飛んでる環境でその場所から持ち出さないようであれば問題ありません。ですが、WiFiが使えなくなると同時にタブレットもネットに繋がらなくなります。

これらを考えて購入しましょう!!

タブレットに使うキーボードは何がオススメ?

タブレットにキーボードは必ず必要だと言っていいと思います!!

そのくらいキーボードというデバイスは重要です。

文字を打つことを多くすればするほどこのキーボードは外せない存在になります。

ではタブレットに必要なキーボードとは?最適なキーボードとは?

最適だと思うキーボードを紹介していきます!!

タブレットのキーボードで重要なのは携帯性

正直これにつきます。

携帯性が一番重要です!!Bluetoothキーボードを買いましょうね。

タブレット自体が携帯性に特化しているのでその利点を活かせるようにキーボードを選びましょう!!

一番いいのはタブレットごとにメーカーが出してるキーボードがオススメです。

Appleだったらキーボードフォリオですね!!

ご自身のデバイスに合わせて探してみてください!!

重要なのは打鍵感

打鍵感は正直あまり期待できないとは思います。

実際のパソコンと打ち比べると、どうしても劣る部分はあります。

ここは一番重要な携帯性を重視してある程度の打鍵感で決めるのがいいと思います!!

各メーカーの周辺でなくともしっかりとしたキーボードが売っているのでそちらを購入しましょう!!

オススメを簡単に紹介します!!

タブレットには必須!?マウスorトラックパッド

こちらもかなり重要です。

タブレットは基本的に画面を触って操作します。

アキ

実はこれが煩わしい・・・

ポインタがあるとかなり便利だと気づきます!!

マウス又はトラックパッドがあると便利に使うことができます。

では、マウスを選ぶ時に重要な事を紹介していきましょう。

マウスorトラックパッドで重要なのも携帯性

タブレットの周辺機器にはこれが一番重要なのかと思うくらい重要なのは携帯性です。

持ち運ぶことのできるマウスが一番オススメです!!

こちらも勿論各メーカーのデバイスがあればそちらがオススメです。

Appleならmagic mouseです。

料金は高いですが、満足感や操作感ではダントツですよ!!

マウスとトラックパッドはどっちがオススメ?

ここで問題になってくるのはマウスとトラックパッドはどっちがオススメなのか??

結論的には好きな方でいいと思います。

ですが、各外出先などのスペースを有効活用するには?と考えた時にトラックパッドの方が若干利便性は高いなと思います。

アキ

僕はトラックパッドを使っていましたが最近はマウス派!

ここは好きな方でいいかとは思いますが、持ち運びや使用感を考えて自分で選択して見てください!!

タブレットにあると便利なその他周辺機器

最後にあると便利な周辺機器を紹介します!!

上記のように一式プラスαであるとさらに有効に使えると思います!!

アキ

簡単に紹介します!

タッチペン類

タッチペン類はとっさにメモする際や絵を書く時にとても便利です。

オススメは圧倒的にApplepencil 2です。

タブレットケース

タブレット自体につけるケースがあると便利です。

こちらはキーボーとセットになっているものもあれば、単体のものもあるので好きに付けられる様にすると便利です!!

オススメはkeyboard folioですが、好きなものをつけたい場合はスタンドがあると便利です!!

タブレットバック

上記のタブレット及び周辺機器を一括で収納できるバックです。

バックインバックみたいなものがオススメです!!

収納力があり、マウスやキーボードなどを一括でしまって置けるものが便利です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

実際筆者が揃えてみて、やはり持ち運びやすいなと感じました。

僕はブロガーなので開いたらすぐ触れるiPadはすごく便利で、パソコンよりも気軽に作業に入ることができます。

無理にタブレットでやらなくても、前途したようにセルラーのPCを買った方がいいと思う方もたくさんいると思いますが、タブレットには本来の画面に触ることのできる気軽な機能があるので誰でもとっつきやすいかなと思いました!!

タブレットで作業を!!と考えてる方は是非参考にしてみてください。

以上っ!

Amazonチャージ
Amazonチャージ

Amazonで買い物するならAmazonチャージの利用がおすすめ!

チャージするたびに『最大2.5%Amazonポイントが貯まる』のでAmazonを利用者するなら使わないと損ですよ。

アキ

チャージ毎にポイント還元!!

\ Amazonでお得にお買い物 /

この記事をシェアする

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次