来年2018年6月22日にジュラシックワールド2が全米での公開が決定しました。
日本では約一ヶ月遅く2018年7月13日に公開されます!
邦題は「炎の王国」です。
個人的にですがジュラシックシリーズは昔から好きでよく観ていました。
ジュラシックパークは何回見たかわからないですね(笑)
こちらが今回のトレーラーになります!
ジュラシックワールドについて
来年公開されるジュラシックワールド2は日本で2015年に公開されたジュラシックワールドの続きの物語になります。
初代のジュラシックパークは1990年にマイケル・クライトンによる小説として出版され、映画シリーズでは1993年からスティーヴン・スピルバーグ監督のもと映画化されてきました。
恐竜たちは時代が進みCGがよりリアルで鮮明になっていくのに比例して動きから仕草までよりリアルに描かれています。
こちらが前作のジュラシックワールドのトレーラーになります。
第一弾
第二弾
このリアリティは説明するほどでもありません。
前作となるジュラシックワールドをまだ観ていない方は是非ご覧になってみてください!
ジュラシックシリーズの見どころとテーマ
ジュラシックシリーズのテーマはもちろん恐竜なのですが、恐竜にも種類がたくさんいますね!
大型の迫力ある肉食恐竜から圧倒的な大きさの草食恐竜、海に住む海竜や空を飛行する翼竜まで様々ですが、ジュラシックシリーズは通してヴェロキラプトルという通称ラプトルという高い知能を持った恐竜をメインに取り上げています!

集団で行動し、高い知能と運動能力を持ちその力で狩りをしていく恐竜です。
迫力は大きな恐竜には劣りますが、スピード感あふれる戦いはものすごく魅力的です!
今回公開されるジュラシックワールドでも大きな役割が与え得られている恐竜になりますので物語と、どのように絡んでくるのかとても楽しみです!
まとめと最後に
ジュラシックワールドの主人公、クリス・プラットさんからのメッセージです。
今後も目が離せない恐竜映画の王道ジュラシックシリーズ。
自宅で見るよりも圧倒的に迫力のある映画館がオススメです!
家よりも映画に集中できますし、大画面と大音響のなか観れるので最高です!
また、ジュラシックワールドにもありましたが、4Dで見れる場所もあると思いますのでさらに楽しみですね!

Amazonで買い物するならAmazonチャージの利用がおすすめ!
チャージするたびに『最大2.5%Amazonポイントが貯まる』のでAmazonを利用者するなら使わないと損ですよ。

チャージ毎にポイント還元!!
\ Amazonでお得にお買い物 /
コメント