AFFINGER

Word Pressの商品管理プラグイン『Rinker』の使い方を紹介!!AFFINGERに導入してクリック率を上げる!!

商品紹介の最強の味方「Rinker」をご存知の方は多いはず!!

僕のブログでもありがたく使わせて頂いてます!

今回はRinkerの使い方やメリットなどを解説していきたいと思います!!

現在このプラグインは主流になり、様々なテーマで利用している方々がレビューしていたりするんですが

AFFINGERでの使用感などを僕なりに伝えていけたらと思います!!

開発者のやよいさん(@oyayoi19)のサイトはこちら!

Rinker(リンカー)とは

WordPress専用の商品管理プラグインです。

めちゃくちゃ便利で商品のリンクをコード化して貼り付ける事ができて、専用の項目で一括で管理する事ができます!!

こちらがRinkerの実際のリンクです。

こんな可愛いリンクが簡単に作れるなんて。凄くないですか??

現在当ブログでは「ポチップ」を使用しています。

Rinkerの使い方

投稿画面にある「商品リンク追加」をクリックする。

rinker

すると検索窓が表示されます。

ここに商品名を打ち込んで作りたい商品リンクを検索します。

rinker

このように商品が表示されるので載せたい商品をクリックします。

「商品リンクを追加」でリンクを作成することができます!

rinker

カエレバよりも簡単で、WordPressの投稿画面の中だけで完結してしまいます。

とても手軽にできるのでAmazonなどから画像を貼るよりも簡単かも!!!

商品の管理機能

Rinkerの凄いところとして『商品管理機能』があります!!

プラグインをインストールするとサイドバーに「商品リンク」のタグが出ます。

rinker

ここで掲載した商品を一括管理する事ができます!

このように「商品名」「ショートコード」「どこの記事で使っているか」が分かるようになっています。

rinker

そして、リンクをカテゴリー別に分ける事ができるので、よく使うカテゴリーを作ってまとめておくと凄く便利に使えます。

「ガジェット」「Apple系」など自分で整理しながら、同じジャンルの記事を書くときに一気に呼び出せるので管理が本当に楽です!!

rinker

これも開発者のやよいさんの想いのもとに生まれてきた機能です!!

ショートコードに属性を追加できる

Rinkerの商品ショートコードには属性を追加させることができます。

属性とは、簡単に言うと軽いカスタマイズです!!

その場ごとに命令を付け加えられます!!!

公式には属性の種類一覧が掲載されています。

おすすめの属性

alabel=Amazonで探す rlabel=楽天で探す ylabel=Yahooショッピングで探す

この属性をショートコードの後ろにつけると文言が全て「〜で探す」に変更できます。

一部ではこの文言が売れやすさに直結しているらしいのです!

Rinkerのデメリット

万能なこのプラグインですが実はデメリット足る部分もあります。

それらを説明していきます!

Amazonアソシエイトの登録が必要

利用にはAmazonアソシエイトのAPIが必要になります。

APIを取得するにはアソシエイトプログラムに参加していて、直近で売り上げが一定以上無いと利用できません。

もしもアフィリエイト」や「バリューコマース」と提携する事でRinker自体は利用できるようにはなりますが、アソシエイトのAPIを利用しているので「商品リンク追加」から検索する事ができません。(楽天からなら検索はできます。)

Amazonアソシエイトの売上ノルマは初心者には少し厳しいと思います。

また、APIも売上が常に一定数以上ない場合は利用できなくなってしまいます。

アソシエイトを使わない場合は「もしもアフィリエイト」で簡単リンクを使う事ができます!

関連記事Amazonアソシエイトの審査結果がこない!2020年に変わった事!もしも経由との違い!!

関連記事初心者ブロガーが最初登録するべきアフィリエイトASPは『もしもアフィリエイト』!!最も収益を上げやすくハードルも低い理由を解説!!!

AFFINGERとは少しだけ相性が悪い

AFFINGERでは中々カスタマイズを掲載している方がいません。

見た目がデフォルトになりがちです。

Rinkerのデフォルトの見栄えだと3種類ほどしか無かったり、スマホ表示だとレイアウトが崩れたり、ボタンの文言が二段になって見栄えが悪くなる事があります。

これは「CSS」でカスタマイズする事で解決します。

Google検索で色々な方のカスタマイズが出てきますが、みんな使用しているテーマが違う為、AFFINGERで他のテーマの方のCSSを設定してもレイアウトは崩れてしまいます。

カスタマイズは「JIN」「SANGO」のものが多くオシャレな印象です。

どうしても見つからない場合は、CSSの専門にしている方に頼むか、自分で作ってしまうのもアリです!!

Rinkerの支援方法

Rinkerは無料プラグインですが、やよいさん(@oyayoi19)により日々機能追加やバグ修正など機能改善がされています。

多くのブロガーは様々な方法で支援をしています。

Rinkerの支援方法
  • クレジットを削除せず使用する
  • ブログ内で紹介する
  • noteを購入する(980円)
  • スポンサーとして支援する
  • fanboxから支援する(月額199円〜)

どれをやってるから偉いとかは無いですが、無料で使う場合は「クレジットは削除せず使用する」は宣伝にもなって良いと思います!!

「fanbox」「note」を購入するとリターンとして、Rinkerのカスタマイズを教えてもらえるので買って損はないと思います!!

まとめ

プラグインの「Rinker」について紹介しました!!

初心者には少しとっつきにくいところもありますが、使いこなせれば最高のプラグインです。

こういった商品紹介や物販をしている方は「カエレバ」「ヨメレバ」などの他サイトで一度コードを生成し、そこにアフィリエイトリンクを加えて自分のサイトでレイアウト調整もしつつ掲載するのが少し前の一般的でした。

それをボタンひとつで生成と管理ができるので時間短縮にも繋がるお手軽でハイスペックなものに仕上がってると思います。

これが無料で使えるので是非一度使って見てください!!

一度使ったらその使いやすさにハマると思います!

以上っ!!!

-AFFINGER

PAGE TOP