有名なSNSの一つとして「Twitter」があります。筆者もSNSの中では一番ツイッターを利用しています。
プライベートはもちろんビジネスや学習にも使うことができる万能のSNSですが、SNSは他にもたくさん種類があります。
海外では人気ナンバーワンの「Facebook」やおしゃれな写真をメインするなら「Instagram」音楽と動画で人気になれる「TikTok」などそれぞれ個性があります。
今回は文章がメインの呟きSNS「Twitter」での投稿時におしゃれに目立たせる投稿ができる“装飾や囲い”について詳しく紹介していきたいと思います!!
コピペで簡単に利用できるので是非使ってみてください!!
投稿に目立つ装飾(囲み)とは?
⠀//
— アキ@ブロガー (@Aki418GL) March 27, 2023
🗣 トゥットゥルー
\\
上記のようなツイートへの装飾を見たことがあると思います。
文字の部分には好きな言葉を入力して、強調してツイートすることができます。
これには他にも種類がたくさんあります。
企業はこれらを上手に使って、変わった装飾をしているので自分のツイートにも取り入れてみましょう!!
吹き出し系
╭━━━━━━━━━━╮
— アキ@ブロガー (@Aki418GL) March 27, 2023
📢タッタラッタララーン‼
╰━━━━v━━━━━╯
╭━━━━━━━━━━╮
サンプル
╰━━━━v━━━━━╯
╭━━━━━━━━━━━━╮
サンプル
╰━━v━━━━━━━━━╯
サンプル
╰━ V━━━━━━━━━━━╯
吹き出し系はブログの装飾のように使えます。
コピペでサンプル部分に文字を入力してみましょう!!
以下は参考です。
シンプル系
\\\ヤーーーーッホ///
— アキ@ブロガー (@Aki418GL) March 27, 2023
\サンプル/
\\\サンプル///
\\\\ サンプル// //
/
サンプル
\
\\サンプル//
⋱ サンプル ⋰
//
🗣サンプル
\\
シンプルに叫んでいるタイプです。
大きく伝えたい言葉を入力しましょう。
三角を使ったアクセント系
◤ ◥
— アキ@ブロガー (@Aki418GL) March 27, 2023
チャンチャン
◣ ◢
◤ ◥
サンプル
◣ ◢
◤サンプル◢
◥◣サンプルサンプル◢◤
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
サンプル
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
◤◢◤サンプル◢◤◢
||◤ ◥||
サンプル
||◣ ◢||
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サンプル
__________◢
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
サンプル
サンプル
◣_________◢
三角をアクセントに濃くイメージを残したいときはこれ!!
使ってる企業は上手に使っています。
囲う系
╋━━
— アキ@ブロガー (@Aki418GL) March 27, 2023
ピ~ヒャララララ~
━━━╋
┏━━━━━━━━━━┓
サンプル
┗━━━━━━━━━━┛
╔════════════════╗
サンプル?
╚════════════════╝
◇━━━━━━━━━━━━◇
サンプル
◇━━━━━━━━━━━━◇
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
サーンープールー
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
♦︎•♣︎•━━━━
サンッ!!プルッ!!
━━━━•♠︎•♥︎
╋━━━━━━━
サン
プ
ル
━━━━━━━╋
■━━━━━━□
┃ サンプル情報 ┃
□━━━━━━■
┏━━━ ✨サンプル✨ ━━━┓
サンプル
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✅サンプルまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖
サンプル??
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆* ◇*
サンプル!!??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆* ◇*
囲う系は汎用性が高いので種類が多いです。
ここでは一部ですが紹介しています!!
ギザギザ吹き出しはジェネレーターで作れる
_人人人人人人人人人人人人人_
> 突然の死ジェネレーター <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
このジェネレーターを使えば簡単に上記のような吹き出しが作れます。
「何か文字を入れてちょんまげ」って場所に入力すればOKです!!
_人人人_
> な <
 ̄Y^Y^Y ̄
_人人人_
> ん <
 ̄Y^Y^Y ̄
_人人人人_
> じゃ <
 ̄Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人_
> こりゃー!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
と簡単です!!!
囲い、装飾、絵文字を使う時の注意点

注意点としては文字数制限と改行に気をつけましょう!!
画面サイズの違うデバイスでツイートする場合は、他のデバイスで同じツイートを見ると変な位置で改行されていたり、横幅の文字数などが違うので基本的にはスマートフォンで使うのがおすすめです!!
TwitterやInstagramなど文字を入力できるSNSなら基本的にどこでも使うことができますが、画面サイズなどで人によって見え方が違うのでここだけ注意しましょう!!
まとめ
今回はSNSで使えて目立つ囲いや装飾を紹介しました!!
企業ではすでに使われていて、カラーでバレンタインやクリスマスを表したりと様々な工夫がされていました。
たまに自分のツイートでも使ってみると面白いと思います!!
以上っ!!!
\ 支持率No1オススメWordPressテーマ /
コメント