フリマアプリ『メルカリ』の買い方や売り方、販売手数料など解説!金額の相場や値下げのタイミングは?

この記事にはプロモーションが含まれています

「メルカリ」は初心者でも簡単に出品できるフリマアプリです。

スマホ普及からの波に乗り登場したアプリでスマホさえあれば誰でも出来ます。

メルカリ以外にもフリマアプリはありますが、ここではメルカリに絞って紹介していきます。

オークション等とは違って競り合いとかは無く、誰でもスマホから気軽に始められるというのが人気の理由の一つです。

今回はメルカリ初心者が何から始めたらいいのか?や商品購入方法、さらに商品を売るコツや梱包の仕方、各発送方法の送料まで詳しく紹介していきます!

是非参考にしてみて下さい!!

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

目次

メルカリの使い方

メルカリとは、インターネット上できるフリーマーケットで主に物を買ったり売ったりできるアプリです。

好きな物を探して、より安い値段で状態の良いものを見つけ購入してみる!!

また、自分に要らなくなったものを中古商品取り扱いの店舗に持っていくのではなく、自分で売ることができます。

メルカリでは商品のコメント欄で出品者や購入者とメッセージでやりとりし、その際に商品状態や値段交渉などをしてお互い納得した状態で取引をします。

もちろん納得いかなければ、取引を中断する事もできます。

ここではメルカリで主な使い方である「購入までの流れ」「売却の仕方」を初心者目線で紹介していきます。

メルカリで購入する

購入の仕方はいたって簡単です。

購入手順
  1. 欲しい商品を一覧から探し「購入手続きへ」をタップ
  2. お届け先住所を設定(登録してある場合は選択)
  3. 代金の支払い(支払い方法を選択)
  4. 商品の発送
  5. 商品の受け取り
  6. 評価

操作も簡単で商品ページの右下の購入手続きへを押すだけで、支払い方法や発送先を選択して購入できます。

メルカリでは出品者の方とメッセージのやり取りができるので、しっかりやり取りしてトラブルのない取引を心がけましょう。

欲しい商品を一覧から探し「購入手続きへ」をタップ

実際に購入の手順を解説していきます。

商品を検索します。購入したい商品が決まったらコメント欄から出品者の方としっかり連絡をしましょう。

この時に「値下げ交渉」「商品の状態確認」などの確認をしておきましょう。

また、購入する前には「購入してもいいですか?」と確認を取ると親切です。

欲しい商品を検索したあとに「購入手続きへ」のボタンから購入できます。

このボタンをタップすると購入手続きの画面になります。

代金の支払い&お届け先住所の登録

代金の支払方法と発送先を登録します。

すでに利用した事がある方は履歴から選択することができます。

上記画像の赤文字部分が間違っていないか確認しましょう!!

支払い方法はだいたい2パターンに分かれます。

「クレジットカード」「コンビニor銀行振込」です。

クレジットカードはネットで買い物するのにすごく便利なのでこちらを選んだ場合は番号の入力のみで終わりになります。

コンビニor銀行振込の場合は文字通り振込による支払いが必要になってきます。

こちらを選択した場合は支払いに期限が付きますので早めに支払いを済ませましょう。

その他にも様々な支払い方法から選択することができます。

出品者からの商品の発送

ここは特にやる事はありませんが、発送が遅い方もいますのでメッセージでしっかりとやり取りしておきましょう。

また、発送方法によりますが追跡がついたりもします。

商品の受け取り

商品が届いたら受け取りましょう。

中身を確認して取引通りの条件なのかを確認します。

この時、気になる事がある場合は評価の前にメッセージで出品者の方に連絡をしましょう!

評価

最後に取引内容の評価で取引終了になります。

評価の内容は「取引条件をクリアしていたか?」「発送の速さは記載通りだったか?」「商品の状態は条件通りだったか?」このあたりです。

この評価は他の方が取引する際に目安になったりするのでしっかりつけましょう!

また評価をしないで放置しておく事は絶対にやめましょう!

お金の支払は評価まで終わってからになります。(それまではメルカリ運営が預かっている状態)

すごく迷惑な行為になりますので評価をした時点で取引終了というのは覚えておきましょう!

メルカリで売却する

売却の仕方について説明していきます。売却の手順もすごく簡単です。

なかなか売れないという方にも売れやすくなる方法も解説していきますので是非参考にしてみて下さい。

売却手順
  1. 出品
  2. 購入希望者からコメントがくる(商品の状態や価格交渉など)
  3. 購入されて購入者が代金の支払いをする
  4. 包装のち発送する
  5. 購入者から取引の評価をもらい自分も評価する

出品

出品の仕方を紹介します。スムーズな取引や商品が売れやすくなる為に出品自体が大切になります。

出品のボタンをタップします。

この中から選ぶと定型文のテンプレートが表示されるので、説明文を1から考えなくても記入する事ができます。

写真

写真が一番重要な要素になります。

購入する際は大体の人が写真を見て決めますが、無理に商品をよく見せる撮影は控えたほうが無難です。

綺麗な写真の方が閲覧は増えますが、購入された際にイメージと違う場合は購入者とのトラブルの原因になります。

カテゴリー

カテゴリーは出品の商品が属するカテゴリーを設定します。

写真を設定すると候補が出てくるのでその中から選んでみてください。

商品の状態

「新品、未使用」は本当に未使用のもモノのみになります。

基本的に使用した中古品は「目立った傷や汚れなし」を選択します。

傷などがひどい場合はこれより下を、状態が綺麗な場合は「未使用に近い」

メルカリはコメントでコミュニケーションをとる事ができますが、ある程度の状態をここで明記しておきます。

商品名と商品の説明

ここではより詳細に商品の説明を入力できます。

この項目は商品を閲覧する人数が変わります。

しっかり詳細に入力すると閲覧者が増えて、購入される確率が上がります。

基本的にテンプレートを記入しつつ、同じような商品を売っている方の記入方法を真似するのが最もおすすめで売れやすい方法です。

配送について

配送方法についての設定です。

配送料については出品者負担が販売しやすいです。

この料金は基本的に出品している物が売れた際の販売料金から差し引かれるので、出品者がお金を用意する必要はありません。

発送元の地域では自分のいる都道府県を入力し、日数は2〜3日、配送方法については「らくらくメルカリ便」か「ゆうゆうメルカリ便」が特におすすめです。

違いは配送方法が「クロネコヤマト」「郵便局」くらいの違いです。

らくらくメルカリ便の目安

  • 書類やスマホケースなど→「ネコポス」
  • 小物や本など→「宅急便コンパクト」
  • それ以外のも→「宅急便」

家具のように大きな物の場合は以下がおすすめです!!

他にも配送方法はありますが上記のどちらかがおすすめです。

配送金額が安くなるようであれば他の配送方法でも問題ないですよ!

販売価格

販売価格ですが、自分の持っている物がいくらで売れる相場なのかを知る必要があります。

この相場を知るのはとても簡単です。

相場を調べたら、少し高めの金額を設定し出品しましょう!(後で商品の金額などは変更することができます)

売れる相場の調べ方

相場の調べ方はとても簡単です。

メルカリアプリで自分の出品したい商品を検索します。(ここではNintendo Switchの相場を調べます。)

検索したら「絞り込み」をタップし一番下の「販売状況」をタップし「売り切れ」を選択し決定します。

すると同じ商品を販売している人の「実際に売れた際の売値」が分かります。

一番高い売値から一番低い売値の幅を調べて実際に売れ易いのはその金額の幅になります。

もちろん状態や時期によって金額は上がったり下がったりします。

最初はある程度高く設定しても問題はありません。

コメントから購入まで

出品してある程度時間が経ってくると閲覧者からいいねをもらえます。

そして商品に気がある方からはコメントをいただけると思います。

商品の状態や値下げ交渉のコメントだったり様々ですが、ある程度要望に答えるとスムーズに取引がいきます。

中には無理な値引きなどを言う人もたまにいるので、そうゆう時はきっぱりと断りましょう!

また、いいねは付くけどコメントまで貰えないという時はだいたい値引き待ちのキープをしていると思います。

1週間ほど待ってもダメなら値引きをしてみるといいと思います。

交渉がきちんと終われば購入してもらえると思います。

購入してもらうと相手の支払い待ち状態になり、支払い完了の通知が来てから発送します。

包装から発送まで

相手の支払いが終わり次第早めに発送しましょう。

購入者も商品が欲しくて購入したので、1日でも早く手元に届くのがお互いにとってとても良い取引になります。

包装の仕方は出品した物によって違いますが、大前提になるべく綺麗な状態で発送する事です。

よく髪の毛やペットの毛、タバコの臭いがついていたなんて事がありますが、受け取る側としてはとても不愉快ですね。

どんな物でも最初にビニール袋やプチプチで包んで水濡れの対策をしましょう!

水濡れ対策のあとは紙袋や、小さいものならB5の茶封筒などサイズの合うものに入れます。

大きいものの場合はダンボールが必要になりますが、最近だとコンビニも売っていたりします。

発送は「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」の場合はコンビニや各営業所でQRコードで読み込み発送が一般的です。

別の発送方法を選択していた場合は各々の送り方になります。

らくらくメルカリ便は、いつでもコンビニから発送できて発送料も出品している商品から引かれるのでお金もいらないですし、追跡もメルカリ内で出来るですごく便利ですよ!!

購入者からの評価

購入者の元に商品が到着したのち、お互いに評価をし合って取引終了となります。

評価がないうちは売上金も反映されないので気をつけましょう。

商品を発送した際などに相手にメッセージで報告するとスムーズです。

「本日商品を発送いたしました。到着後は中身を確認していただき、評価をお願い致します」などと送っておくと安心です!!!

メルカリの販売手数料はいくら?

『メルカリの販売手数料は10%』です。

自分が設定した商品金額の10%が販売し取引完了と同時に引かれます。

また、大体の人には当てはまりませんが「特定の二次創作物に関しては販売額に対して10%のライセンス料が別途発生」します。

これは自身で二次創作物を作成しメルカリ内で販売すると発生する料金です。

自分の不要になったものなどには、特に該当しないので手数料は10%とおぼえておけばOKです。

メルカリの売上での確定申告について

メルカリのをビジネスとして捉えている方もいます。

その際に確定申告が必要かどうかは、会社員として働いているによっても金額のラインが変わります。

基本的に副業で利益を出している場合は「20万円以内」であれば確定申告はしなくても大丈夫です。

それを超える場合は別途税金が発生しますので確定申告が必要になってきます。

まとめ

メルカリでの取引や小ネタをまとめてみました。

今ではフリマアプリは複数存在しますが、取引の流れなどはどれも同じです。

フリマアプリは気楽にできる所もある反面、詐欺みたいなものを売ったり、お金を出品してクレジットカードの支払いを現金化させてみたりと間違った使い方をしている人もいました。(現在では結構厳しくなっています)

取引する際はしっかりコミュニケーションをとってしましょう!

世の中にはフリマアプリの転売で生活している人や、学生のお小遣い稼ぎに利用されているようです。

スマートフォンが普及してきてこんなお金の稼ぎ方もでてきています。

すごく身近なものになってきているインターネットフリーマーケットをあなたも一度利用してみてはどうですか?

以上っ!!!!

Amazonチャージ
Amazonチャージ

Amazonで買い物するならAmazonチャージの利用がおすすめ!

チャージするたびに『最大2.5%Amazonポイントが貯まる』のでAmazonを利用者するなら使わないと損です。

\ Amazonでお得にお買い物 /

この記事をシェアする

コメント

コメントする

目次