この記事にはプロモーションが含まれています
一人暮らしを再開したので無印良品で日用品を購入!おすすめの日用品を紹介してみる

無印良品はシンプルで人気のあるブランドです!
値段はそこそこしますが、僕も大好きです。
今回は再就職をして部屋を借りて再度一人暮らしを始めたので、その際に「無印良品」で日用品を買ってきたので購入品をレビュー紹介していきたいと思います。
購入品の紹介
今回は第一弾として日用品で目をつけていた物を購入しました!!
のちのちオススメ品の紹介や良かったものイマイチだったものを別々に紹介したいと思います!
是非参考までにどうぞ!!
洗濯用ハンガー(アルミ)

無印良品にあるアルミハンガーを購入しました!!
シンプルでそんなに高くないのでおすすめです!

値段は3個セットで290円です。
一本あたり100円ですね!!
ハンガーは一度揃えてしまうと変える必要が無くなるので最初にコレがいい!!と思ったものを揃えるのが一番いいです!!!
洗濯用ハンガー(アルミ肩紐タイプ)

次に同じハンガーでもこちらは肩紐を通す部分がへこんでいるタイプです。
主に女性ものを干す時は便利ですよ!!
僕は男ですが一応ワンセットだけ購入しました。

因みに値段は350円です!
通常タイプよりも少し高いですね。
まぁ無理して購入する必要はありませんが、ワンセットあるとたまには便利かもしれません!!
角型ハンガー・フレーム型(アルミ)

洗濯シリーズでここでも最初にハンガーを買いました!!
コレも理由は一緒で最初に選んでしまうと後で変える事はほとんどありません。
最初に気に入ったものを選んでおくのが一番です!!!
またこの角型ハンガーはピッチの部分が壊れた時に単品で交換する事ができます。

値段は1990円です。
普通のくらいの値段だと思います。
アクリル手付きコップ

アクリル手付きコップです。
これはうがい用です!
帰宅時や歯磨きをした時に使います!
僕は毎回こんな感じで用意してますw

値段は590円です!
料金は少し高めですね。
正直100均でも問題はないですがやっぱシンプルでいいですよね!!
2枚組・三層マスク

一時期有名になっていた洗えるマスクです!!
正直コレ最高です!!
僕の用途としては普段は使い捨てマスクを使いますが、休日やちょっとコンビニい行く時などは使い捨てマスクもったいなくね?ってなったのが始まりです。
短距離かつ短時間しか付けないのだけれど、汗かくし使い捨てマスクはもったいない!!!と思い「ユニクロのマスク」と「無印のマスク」で悩みましたが結局「無印のマスク」を選びました!!!

値段は二枚組で999円一枚500円ですね!!
少したけぇな〜とも思いましたが満足はしています!!


S字フック・大

はい!ただのS時フックです。
正直これを無印で買う意味はあまりないです(笑)
100均で買いましょう!
僕は100均回るのめんどくて勢いで買った感じですが、コレに関しては特にコメントもなく普通にS字フックです!!
因みにサイズ違いも買いました(笑)

値段も150円で高いです。
はい。普通に100均行きましょうね!!!
洗顔用泡立てネット

無印のコレ!!!めっちゃいいのよ〜とか無いです(笑)
普通にマツキヨとかで買っても変わりませんw
泡の立ち方も普通。
僕は洗顔は泡立てネット持ってれば泡立てる派です!!

値段も安くて120円!!!
まぁ普通にありですね!
特に可もなく不可もなく、無印なんで安心とかも特にはないです。
カードケース(アルミ)

名刺入れです!!
この商品はなかなかいいです!個人的に壊れやすそうな感じがしますが、昔使ってたブランドの名刺入れ無くしたので緊急でこれを買っときました!!
値段のシールが本体に貼ってなかったのですが、値段は500円くらいです。
まぁ緊急にしては少し豪華ですが壊れるまで使ってみようかな〜という感じ!!
スタンドファイルボックス

無印のボックス系は結構おすすめです!!
このボックスも以前持っていたのと合わせて二つ持ってます!!
書類をブチ込んで放置するタイプの僕には最適解。
こいつを愛用しています!!
ポリプロピレン系の収納も結構おすすめですよ!!
透明で中が見えるのが良い!ってかた多いと思いますが僕は白がおすすめです!
中見えるのヤダくね?(笑)

お値段もお手頃!!
これで490円はお買い得!!!
収納本当に便利です。
まとめ
今回はとにかく買ったものを紹介してみました!!
また色々買ってみてそのうちオススメ商品を紹介できたらなと思っています。
無印はもはやブランドなので購入時は金額に注意しましょう!
以上っ!!!

Amazonで買い物するならAmazonチャージの利用がおすすめ!
チャージするたびに『最大2.5%Amazonポイントが貯まる』のでAmazonを利用者するなら使わないと損です。
\ Amazonでお得にお買い物 /
コメント