副業にブログ運営のアフィリエイトを考えている皆さん!
こんにちは!アキです!
今回はこのサイトでお勧めしているレンタルサーバーのXserverについて、何故このサーバーがいいのか?どこがメリットなのかを説明していきたいと思います!
このサイトもレンタルしているサーバーはXserverです。
初心者だった私自身も最初に利用したサーバーであり、他の運営者様からも高評価であるレンタルサーバーですので強くお勧めしています!
Xserver(エックスサーバー)
Xserver は個人向けのレンタルサーバーになります。
これから副業としてアフィリエイトをやる方で最も安全かつローリスクでハイリターンになりやすいブログ運営をしていくのに適しています。
初心者の方で迷ったら間違いなく選ぶべきはココだと、主の主観でお勧めします!
まずは利点を挙げていきましょう!
ポイント
- 料金がリーズナブル
- 多種多様な機能と使いやすい管理画面
- 高性能で高い安定性
- 余裕の転送量と大容量高速回線
- 充実のセキュリティ
- 安心のバックアップ体制
- 手厚いマニュアルとヘルプ
- 親切な電話サポート
- 独自ドメイン無料のキャンペーン
- 無料独自SSLサービス
以上が主な利点です。
わかりやすく初心者にも使いやすい!
なんといっても全体的に優れているので、他社のレンタルサーバーを選ぶ理由もないです。
料金
料金と機能 | X10 | X20 | X30 |
---|---|---|---|
年間料金 | 12,000円 | 24,000円 | 48,000円 |
初期費用 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
ディスク容量 | 200GB | 300GB | 400GB |
マルチドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
メールアドレス | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
MySQL | 50個 | 70個 | 70個 |
WordPress | ○ | ○ | ○ |
CGI・SSI・PHP | ○ | ○ | ○ |
無料独自SSL | ○ | ○ | ○ |
転送量の目安 | 70GB/日 | 90GB/日 | 100GB/日 |
上記は1年契約での料金です。
もちろん初心者の方は、3ヶ月や半年など1ヶ月単位で契約する事もできます。
ですが通常長く続けていくブログなので1年毎の更新がやはりおすすめです!
ドメイン
ブログはサーバーだけではできません!
ネットの中で自分のブログの住所となるドメインも取得しないといけません!
ドメインにも様々な業者のものがありますが、エックスサーバーならドメインも一緒に取得できます。
もちろん、他社のドメインとエックスサーバーでWordPressもできます!
Xserver限定の無料SSLサービス
最後にこれです!
このSSLって何?という方はいるとは思いますが。簡単に言うと暗号化され保護されていると言う事です。
SSL化(https)する流れは着実にきています!
Xserveでは、2016年に開始した無料独自SSLサービスは、他に導入している業者がありません。
(2020年加筆 現在は多くのサーバーに導入されています)
現時点でXserver最大の強みになっていると言っても過言ではないでしょう。
ブログの最後にSSL化についてのリンクも貼ってありますのでよろしければ参照してみてください!
まとめ
初心者の方や、いろんなサーバーを重複して使っている方、迷っている方はとにかくXserver がおすすめです!
とにかく使いやすいし、しっかりとSSL化もできて速くてセキュリティもバッチリ!
他のサイトでも同じような事をみんな言ってると思いますが、使ってみたらわかりますよ!
迷ったらここから始めてみることをお勧めします!
- 【初心者】WordPressのhttpからhttpsにSSL化を初心者の僕が変更した話をしようか【エックスサーバー】
- 【初心者】Word Pressブログで最初にすべきカスタマイズ
- 【初心者】ブログ開設までの手順