『おもしろフラッシュ』とは?いつ終了した?なぜ終了したのかを解説!

この記事にはプロモーションが含まれています

インターネットに突如として登場した「おもしろフラッシュ倉庫」は大人気のサイトでした。 

携帯電話が多く普及していき、スマートフォンが登場すると少しずつ動画の需要が増えていきました。

おもしろフラッシュでは「ホラー」「ゲーム」など様々なジャンルがあり、旧Macromedia Flashで作成された人気の動画リンク集になっていました。

今回はおもしろフラッシュについて、結局なんだったのか?いつ終了したのか?などをまとめていきたいと思います。

おもしろフラッシュ倉庫まとめ

動画集は上記リンクになります。

目次

FLASH黄金時代

旧Macromedia Flash(現Adobe Flash)で作成された動画作品がネット上で量産された時期になります。

この時期がフラッシュ全盛期と呼ばれています。

全盛期と呼ばれだ期間は具体的に「2000年~2007年頃」と言われており、Flashの歴史の始まり自体は1992年頃から登場していたと言われています。

参考記事FLASHの歴史

おもしろフラッシュはいつ終了した?

Flash Playerのサポートは2020年12月31日をもって終了しました。

現在ではほとんどのブラウザで「FlashPlayer」を利用して動画を見ることができなくなっています。

そのため長らく続いたおもしろフラッシュも同時に終了しました。

現在で当時のFlash Playerの挙動を再現する場合は「HTML5」で再現が可能になっています。

参考記事Flash(フラッシュ)が2020年に廃止に!HTML5への移行方法と代替案を紹介します。

追悼する動画

サントリーがFlash Playerのサポートを追悼する動画を公開しています。

「インターネットを盛り上げてくれたFlashと当時のクリエイターに感謝を。」と題した動画を公開し、当時を懐かしむキャラクターやスクショで作った動画を公開しました。

クラフトボス『Flash Back Memories』3分39秒 宮崎吐夢 サントリー

おもしろフラッシュはなぜ終了した?

フラッシュが終了したのには様々な理由があります。

ここでは簡単に理由を紹介していきたいと思います!!

  • データ容量が重たい
  • セキュリティの脆弱性
  • OSやブラウザによっては表示できない

上記の理由が主な理由になります。

フラッシュの後続である「ニコニコ動画」「Ustream」「YouTube」が登場し、データ容量やセキュリティの問題を解決していきます。

そして最初の決め手となるのがiPhoneからの除外です。

当時のAppleのCEOであったスティーブ・ジョブズは上記の欠点を良しとせず、2010年にiOSからFLASHを排除しました。

これに続き、指先での操作に向いていないことを理由にAndroidからも2012年に非対応となりました。

最終的には「HTML5」の登場でトドメとなりました。

前モデルの「HTML4」ではビデオやオーディオの再生が不可能でしたが、「HTML5」が発表された際に全て可能になり、FLASHからHTML5に変換するツールもリリースされました。

FLASHは引き継がれた

上記の事があり、おもしろフラッシュは2ちゃんねるのノリやMAD動画ブームを「ニコニコ動画」へ引継いでいく事となりました。

ニコニコ動画におもしろフラッシュの名残があるのはその為です。

流行った動画

おもしろフラッシュで流行った動画はたくさんあります!

人気の作品で筆者も当時見ていた為、以下の記事でまとめています。

おもしろフラッシュ倉庫まとめ

ここでは一部人気だったものを紹介していきます。

空耳シリーズ

空耳シリーズでは、海外の曲に日本語の歌詞をつけていく事で「そう言っている風に聞こえる」のが面白いという斬新な動画でした。

恋のマイアヒ

もすかう

ホラー系

ホラー系は動画の中ではかなり人気のジャンルです。手軽に楽しめるホラーフラッシュは大人気でした。

赤い部屋

ウォーリーを探さないで

まとめ

当時のおもしろフラッシュの黄金期やいつ終了したのか?なぜ終了したのか?についてまとめてみました。

インターネットの黎明期とも言われる時代でしたが、今でも笑える最高の動画がたくさんありました。

上記の文化はしっかりと受け継がれていて安心しましたが、懐かしくあの頃は良かった!とインターネット老人みたいなことを言ってしまいますよね!!

おもしろフラッシュ倉庫まとめ

まとめの記事も人気ですので、是非懐かしいフラッシュ動画を見てみてください!

以上っ!!

この記事をシェアする

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次