新年、明けましておめでとうございます!秋です。
平成30年が始まりました!
毎度年明けに思いますが、今年も今年も変化の年にしていきたいと思います!
さて今回ですが、発表当時からかなり気になっていたゲームタイトルがありましてそれが今回のメインです。
タイトルは「モンスターハンターワールド」ご存知の方は多いとおもいます。
モンハンの愛称で親しまれているカプコンのゲーム「モンスターハンター」の最新作になります。
発売日が2018年1月26日となっています。
プラットフォームは「PS4」「Xbox One」「Microsoft Windows」となっております。
今回は今月末に発売を控えているモンスターハンターワールドとこれまでのモンスターハンターについてまとめてみます。
モンスターハンターとは
モンスターハンターとは2004年にカプコンから発売されたPS2用ハンティングアクションゲームです。
初代モンスターハンター(以下MH)は現在の続編シリーズの基盤となるシステムがしっかりと採用されており、主にオンラインを主軸としたゲームでした。
内容はドラクエやFF(ファイナルファンタジー)とは違い、基本的にキャラクターにレベルは無く装備によって攻撃力や防御力が変わるのでそのあたりも、PSO(ファンタシースターオンライン)とも違う形で注目されました。
初代の頃はオンラインのゲームは少ない時代だった為、参入者も今ほど多くは無かったのですがオフラインモードよりもオンラインモードの方に力が入っておりボリュームもありました。
しかし次回作以降のモンスターハンターG(以下MHG)ではMHよりもオフラインの要素を多く含んでおり、これが以降の作品(主にポータブル作品)に受け継がれてきています。
モンスターハンターワールド
発売日は2018年1月26日となっております。
現在ではベータ版が配信されていてもう遊んでいる方も多いと思います。
YouTubeでも結構動画が上がっていると思います。こちらでは簡単に紹介していきます。
新たなマップ
今作ではフィールドも一新されており、ベータ版では古代樹の森と大蟻塚の荒野というマップで遊ぶことができます。
新たなモンスター
モンスターは新モンスターも多種存在しますが、昔から登場しているモンスターもいます。今回は登場するモンスターの一部の紹介になります。
新しい狩猟
今回からオープンワールドとなっており、エリアを区切るロードがなくなりました。ですので新しい狩猟の仕方や今まで慣れ親しんだ武器の使い方など色々な要素が融合して全く新しいけどもしっかりベースは受け継いでいるそんなゲームになりました。
MHWベータテスト第3回が1月19日(金)11:00(予定)より実施!
第3回となるベータテストの実施が決定しています。
内容は今作品のメインとなるモンスター「ネルギガンテ」のクエストが追加されます。
大注目のベータテスト詳しくはこちらの公式ホームページへ!
モンスターハンターワールド最新PV
今回、古龍であるクシャルダオラとテオテスカトルの衝突するPVが宣伝用に2018年1月5日に公開されました。こちらのPVではアップデートの第1弾として「イビルジョー」が紹介されています。
まとめ
モンスターハンターワールドは驚異的なタイトルですよね!
こちらがモンスターハンターワールドの公式ホームページです。
もちろん予約必須です!Amazonで予約しておきましょう!下記から予約して防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」のプロダクトコードもゲットしておきましょう!!
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4まだまだ広がるモンスターハンターの世界に目が離せません!
現場からは以上でした!