
komeda.co.jpより引用
みんなそれぞれ好きなカフェってあると思うんですよね!!
ノマドワーカーでもブロガーでも、はたまたカフェ好きでも!
ここは自分のおすすめの店!!!ってありますよね?
僕もありんす!それが『コメダ珈琲』!
大定番のスタバとか行くと、結構うるさかったりするんですよね。
なんとかフラペチーノ美味しいからねっ!みんな飲みたいのよ!
スタバは結構意識高い系が多いんで
クソヒキニートの僕なんか存在感消されちゃいますし。
そんな田舎に住んでる僕がよく行くのがこの「コメダ珈琲」なんですがなんと言っても作業しやすいし、珈琲おいしいしご飯も美味しい!!
そして静か!!たまにうるさい人もいますけど!
-
珈琲所コメダ珈琲店
続きを見る
今回はそんな「コメダ珈琲」の超絶オススメな所を紹介していきますね!!
周りのお客さんの年齢が高め
この辺がうるさくないという理由!!
JKとかいたらマジでうるさいから!可愛いけどね。
ある程度大人の人とかカップルがいるから静かに作業できる!これポイント!!
雰囲気も落ち着いてていい感じです!
子供もいないから走り回る子とかいないし。
珈琲やフードが美味しい
これって結構重要なんです。
好みとかもあるとは思うんだけど、珈琲はわりかし苦め!
ちゃんとにアイスもあります!どっちもおいしいですよ!!!
僕は基本的にブラックです!!
そして何よりサンドイッチがオススメです!!!
パスタとかもあって量もいい感じで多いんですよ。スタバのメニューは僕は好きなんですけど、コメダ珈琲のメニューも大好き!!!
甘いものも勿論ございます!
デザートは名物のシロノワールがおすすめ!一度食べてみて!

komeda.co.jpより引用
この辺のメニューだけでも結構満足!!!
Wi-Fiと電源がしっかりある
はい!重要項目!!!
実際これって重要なんです。ない店はないですから!
因みにWi-Fiのつなぎ方は各機器からWi-Fiオンにして検索して「Komeda_Wi-Fi」に繋げます!!
するとこんな感じに
出るんで接続するだけ!
はい、簡単!!
因みにWi-Fiあるカフェはどこのカフェも大抵そうですが、1時間で再接続が必要になります!
自動的に同じポップが出るんでまた接続するだけですけどね!
電源もこんな感じ!
差し口は二つです!
便利!便利!たすかる〜っ!!
本を読むのにもぴったり!僕の場合はMacでブログは書きますけど、たまにiPadで書いたり本もiPadで読むんでめちゃくちゃ便利!!!
Kindleなんかで購入してサッと読めます!
個室席のようになっている
これは実際に店に行く時間帯にもよりますが
個室席にみたいになっていて周りの目があまり気になりません!!
おかげで広々と作業ができます。
隣の人と席が近かったりすると、PCにスモークとかしてわき見を防ぐ必要がありますけどそんな心配いりません!!
まとめ
作業するならコメダ珈琲はおすすめ!!
ブロガーは勿論、本読みたい人やゆっくりしたい人には超絶おすすめ!!
環境はマジでスタバに負けてないし、なんなら勝ってます(スタバも行きます)
是非一度お試しあれ!!
以上っ!