こんばんは!秋です!
先日、スクウェア・エニックスからキングダムハーツの正統続編となるキングダムハーツⅢの続報トレーラーが公開されました!
間違いなく2018年の大作になります。
これを見逃さない手はないですね!
今回は過去のトレーラーと最新トレーラーそして歴代の主題歌を手がけてきた宇多田ヒカルについて、書いていこうと思います。
キングダムハーツとは
キングダムハーツとは、スクウェア・エニックスから販売されているゲームシリーズの総称です。
このゲームの特徴は何よりもキャラクターが自由に動き戦える点とウォルトディズニーのキャラクターが登場する事です。
ミッキーマウスをはじめ、ドナルドダックやグーフィー、ミニーマウスやプルートなど、その数はディズニーの世界のキャラクターを網羅しています。
正統シリーズとして「キングダムハーツ」「キングダムハーツⅡ」が現在発売されており、その他にはサイドストーリーという名目で多くのシリーズが発売されています。
サイドストーリーといっても、本編と繋がりのある形で別のキャラクターの視点で描かれていたりします。
基本的には主人公の「ソラ」を操ってディズニーの世界を旅していき、途中でボスを倒していくRPGです。
キングダムハーツⅢ
今回「Expo Japan 2018」で公開されたトレーラーはこちらです。
このトレーラーでは以前の作品に出てきた「マールーシャ」という13機関の敵と「ヴァニタス」というバースバイスリープという作品に出てきた敵、ディズニーワールドでは「モンスターズインク」「トイストーリー」「塔の上のラプンツェル」が紹介されています。
こちらは「Expo Japan 2017」で公開されたものとなります。
キングダムハーツは今回のⅢが「ダークシーカー編」という話の最後になります。
今までのソラの旅の締めくくりになるという事ですね!
キングダムハーツ自体が最後だという事ではないみたいですね!
主題歌
採用されている歌手はやはり「宇多田ヒカル」です。
今作用に彼女が仕上げた曲が「誓い」という曲だそうです。
トレーラーで少し聴くことができます。
やはり凄いとしか言いようがないですね!
このゲームには宇多田ヒカルという歌手の存在は外せないでしょう!
また最後のリクの言葉もすごくに気なりますね!
こちらがキングダムハーツの主題歌「光」です。
キングダムハーツⅡは「Passion」です。
どちらも名曲です。
今回の「誓い」も名曲になっていくと思います。
まとめ
ダークシーカー編の最後という事で大いに気合が入っているキングダムハーツⅢ!
もう大作になる予感しかしないですね!プロデューサーも次元が違うと言うほどです!
この作品は正統後継として軸となる物語がありますが、実際はサイドストーリーを全て遊んで、時間軸に整理してからが本当に奥深く泣けるお話になっています。
ディズニーのキャラクターもすごく可愛く、ゲーム自体も難易度は高くないです。
「ファイナルミックス」というバージョンではセリフが英語に変わりやり込み要素も増えていて少し難易度が上がっている部分がありますが、基本的には誰でも楽しめるゲームです。
今後の続報に目が離せません!
このゲームはやらないと後悔すると思います(笑)