今回は「FANTASY VII REMAKE」について現在の情報をまとめてみました!
今作品は2020年3月3日発売を予定していましたが、発売日を2020年4月10日に延期になりました。
プロデューサーの北瀬佳範氏は今回の延期について以下のコメントを発表しています。
『FINAL FANTASY VII REMAKE』プロデューサーの北瀬です。
スタッフ一同一丸となって鋭意開発を進めております『FINAL FANTASY VII REMAKE』ですが、最高のかたちで皆様のお手元にお届けするため、最後のブラッシュアップにもう少しだけお時間をいただきたく4月10日への発売日変更の決断をさせていただきました。発売を心待ちにしてくださっている皆様に、チームを代表しお詫び申し上げます。
皆様をさらにお待たせしてしまうため苦渋の決断ではございますが、その分期待に応えられるものにしてお届けしますので、今しばらくお待ちいただければと思います。
【発売日変更のお知らせ】
3/3(火)発売を予定しておりました『FINAL FANTASY VII REMAKE』ですが、4/10(金)へ発売日を変更させていただきます。
発売をお待ちいただいている皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。#FF7R pic.twitter.com/4QNWn6VoqJ— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) January 14, 2020
あわせて読みたい
今作の情報
本作は分作として開発されている事が分かっており、今回発売される最初の物語は「ミッドガルの脱出」までと言及されています。
新規オープニング
戦闘システム
バトルシステムも見直しがされていて、従来コマンドバトルに加え、アクション要素が少し盛り込まれました。
原作をしっかり再現しながら、新しい要素を盛り込んでいるようです!
キャラクターを切り替えながら基本的にアクションで戦います。
途中でコマンドで魔法や必殺などを繰り出せます。
テーマソング「HOLLOW」
■『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』テーマソング「Hollow」メイキング
■『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』テーマソングトレーラー
Yoshが4月10日に発売予定のゲームソフト『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』のテーマソング“Hollow”を歌唱させて頂きます。
『FINAL FANTASY Ⅶ』は1997年に発売となり、壮大で感動的な物語や魅力的なキャラクターが全世界から圧倒的な支持を受け、これまでに1,240万本以上(パッケージ出荷数とダウンロード販売数の合計)の世界累計販売数を記録しているゲームソフトです。この不朽の名作が時を経て「新たな物語」として生まれ変わり、テーマソング“Hollow”の歌唱をYoshが担当させて頂き、「FINAL FANTASY」シリーズ楽曲を多数手がける植松伸夫氏が作曲、ゲーム本編のストーリー&シナリオとして携わる野島一成氏が作詞を担当し、超強力な布陣でゲームの世界に華を添えます。ゲーム本編の新トレイラーに加え、テーマソングのメイキングも公開となったので是非チェックしてください。
トレーラー
FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019
FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE for TGS 2019
少しずつ新たな情報が解禁されていきます。
リミットブレイクもしっかり再現されています!
【リミットブレイク】
敵からのダメージ等で溜まるリミットゲージを消費することで、強力なリミット技が発動できます。動画は敵を激しく蹴り上げるティファのリミットブレイク「サマーソルト」です。#FF7R pic.twitter.com/PYJ5VoirIZ
— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) November 1, 2019
まとめ
発売日は2020年4月10日(金)です!
物凄く期待が高まる仕上がりになってる事間違いないでしょう!
ファイナルファンタジー7はFFシリーズでも絶大な人気があるので今作が楽しみですね!
ここまで見て頂きありがとうございました!
Amazonチャージ
Amazonでお得に買い物するならAmazonチャージの利用が超おすすめ!!
チャージ毎にポイント還元!!!
現金でチャージするたびに、最大2.5%Amazonポイントが貯まります!

\今すぐチェック/
追記 4/3
ファイナルトレーラーを追記しました。