今回はiPhoneケースで悩んでる方にお勧めの一品を紹介します!
僕はiPhone5からスマートフォンを使い始め、現在ではiPhoneXを使っています。
毎回新しいiPhoneが出ると、ケースで悩む事って結構ありますよね!
お気に入りの一品を探すのは結構時間が掛かりますし、なかなか見つからないものです。
今回はそんな僕が最近見つけて気に入っているケースを紹介します!
よければ参考にしていただけると嬉しいです!
Apple関連の記事をもっとみる
Case Yard
聞いた事はありますか?
カリフォルニア発のiPhoneケースです!
簡単に言うとアメリカ産の木が素材に使われているケースです
ポイントはアメリカ製で中国製では無い事です!!
そして素材に使われているのが木(wood)だと言う事です!
素材が木の為ケースには一つ一つ違う木目がついています。
さらにカラーリングはとても綺麗で特殊なUV加工技術を使っています。
Case Yardの紹介⒈
![]() | ![]() | ![]() |
<ブランド紹介> ・ CaseYardは、アメリカ/カリフォルニア州発祥のウッドケースブランドです。 ・2015年の設立以来、「スマートフォンに最新のファッションを提供したい。」という創業者の想いをコンセプトに、上質で革新的なアイテムを提供し続けています。 <国内正規品/1ヶ月保証> ・メーカーの国内代理店が責任をもって販売させていただいております。1ヶ月保証が付いていますので安心してお買い求めください。 ・万が一不具合等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 | <高品質な天然木製> ・本物の木材を厳選して使用しています。 ・手にした瞬間にわかる質感の良さ、温かみのある木目、使い込むほどに増す味わい。 ・毎日が豊かになる上質な仕上がりをぜひご体感ください。 | <レーザー彫刻> ・レーザーで彫られた精密なデザイン。上品な仕上がりに癒されてください。 <UVプリント> ・UV(紫外線)を利用した最新の印刷技術により、耐久性があり発色の良い鮮やかなカラーを実現しました。 |
Case Yardの紹介⒉
![]() | ![]() | ![]() |
<デザイン> ・専属デザイナーがカリフォルニアの専用スタジオで制作。 ・プレゼントにもオススメなオシャレアイテムを取り揃えております。 | <話題の海外ブランド> ・海外芸能人やハリウッドセレブが愛用するなどSNSで話題沸騰、Instagramや雑誌でも注目のブランドです! | <こだわりの設計> ・各iPhone専用設計、ワイヤレス充電(Qi)も可能です。 ・無駄のないスリムなデザインで、すべての操作を快適に行えます。 ・ケースのフチを少し高く設計し、カメラや液晶にスリ傷がつきにくい構造になっています。 |
レビュー
こちらのレビューは僕の主観のものになります。
実際に自分で購入しました。
届いた物がこちら。
表
裏
今回はギター柄のケースを購入しました!
内容物はこちらです。
本体のみ
すごく良い木の匂いがします!
経年変化も楽しめそうです!
手に取った感じはこちら。
大きすぎなく良い感じ!
角張った感じがどことなく、iPhone5を思い出します!
持った時もiPhone4や5の時の感じです!
左右、上下も撮ったので!
スリープボタン側。
音量ボタン側
上部
下部
ようやく満足のいくケースに出会えました!
以前はiFaceや手帳型などのケースも使ってましたが、いかんせん持った時に大きいなぁと感じていました。
Case Yardは角張っているのがポイントで大きさを感じさせず、なおかつ昔からのiPhoneを使っていた方には手に持った感じは懐かしさもあります!
また画面が割れないように樹脂の部分が画面よりすこし前に出るよう工夫されているのでそこもいいポイントです!
ケース自体の種類も豊富で、僕はギターの柄を購入しましたが、自分の好きな柄を購入するのがいいと思います。
値段は大体3000円くらいで、iPhoneケースの平均ぐらいの金額です。
デメリットを一つ言いますと、ホコリが溝に溜まりやすい気がします。
僕の場合は月に一回程度ケースを外し布で拭き取っています!
まとめ
ポイント
- 【USAブランド】 CaseYardはアメリカ発祥の木製ケースブランドで、イギリス・スイス・イタリアなど世界中の多くのファンに愛されています。
- 【天然木製iPhoneケース】 天然木材の素材感と、Made in USAのお洒落で上質なデザインが人気のポイント。
- 【専用設計/快適操作】 ケースを装着した状態ですべての操作が可能、軽量ながら優れた耐衝撃性であなたのiPhoneを守ります。
- 【ワイヤレス充電対応】 Apple推奨のBelkin社製ワイヤレス充電器を使用したテストで、ワイヤレス給電(Qi)可能なことを確認済みです。
僕のおすすめな点はケース自体の持ちやすさ、豊富な柄、経年変化を楽しめる点、インスタ映えを狙えるオシャレな感じ、が目を引きました!
また2019年8月15日〜8月19日まで、東急ハンズ新宿店で出店していました!
現在ではネット通販で買えますので、是非チェックしてみてはいかがですか?
Apple関連の記事をもっとみる