テーマを変更した時は色々する事があって大変ですよね!
当ブログではWordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」をオススメしています!!
-
【特典付き】AFFINGER5 WING(アフィンガー5)|SEOに強く初心者に超オススメ!!【EX】
続きを見る
アフィンガーには沢山のカスタマイズがあります。
今回はAFFINGER5に変更した時に、最初に抑えておくべき重要なカスタマイズポイントを紹介していきたいと思います!!
「Google関連の設定やプラグインの設定」「アフィンガー専用の有料プラグイン」など、最初にここだけは抑えておきたいと思ったカスタマイズを中心に詳しく解説していきます!!
まずはテーマの変更をしちゃいましょう!!簡単ですが参考にどうぞ!!
テーマ変更の仕方
-
【アフィンガー5】テーマをSTINGER8からAFFINGER5に変更しました【有料テーマ】
続きを見る
テーマ変更後に最初にする事!!
最初にGoogle関連の設定をしましょう!!
アナリティクスとサーチコンソールの設定を済ませるのが最善です!!!
Google analytics
-
【2020年11月更新】AFFINGER5(アフィンガー5)でGoogle analytics(グーグルアナリティクス)を導入する手順!!【最新】
続きを見る
Google Search Console
-
【Google】アフィンガー5でサーチコンソールの設定の仕方を解説!!【AFFINGER5】
続きを見る
Googleアドセンスに既に登録している場合は一緒に設定してしまうのがオススメです!!
審査にまだ通っていない場合や、アドセンスを貼る予定がない方はスキップしていただいてOKです!!!
Google AdSense
-
【AFFINGER5】アフィンガー5でのGoogle AdSenseの最適な貼り方!場所によって収益が変わります。SAVEができない時の対処法も!!【アドセンス】
続きを見る

最初の設定
パーマリンクの設定
一番最初にやっておくべき事ですが
これは「テーマ変更」した際に毎回やるべき事で
左バーの「設定」から「パーマリンク設定」に行き
一度保存する為に「変更を保存」をクリックしましょう!!!
AFFINGER5の基本設定
アフィンガーの設定では設定項目を上から少しずつ埋めていくことになります!!
「AFFINGER5 管理」を選んで一つずつ項目を埋めていきます。
難しい事は特にないですが「はじめに」の欄でマニュアルも見ることができるので
参考にして設定していきます!!
いきなり記事を書けるところまで飛ばしたい方は
「AFFINGER5 管理」から「デザイン」にいき
好みのものにチェックを入れればそのまま使えます!
やっておくべき設定
次にプラグイン周りの設定や、最低限やっておくべき設定を紹介します!!
アフィンガー表示速度の速いテーマと言われています!
実際はその通りでデフォルトでそのまま使うとめちゃくちゃ速いです!
無料テーマを使っていた方は大体プラグインの中に「All in One SEO Pack」が入ってると思います!
このプラグインはAFFINGER5では不要ですので削除してしまいましょう!
All in One SEO Pack
-
【AFFINGER5】アフィンガー5ではAll in One SEOのプラグインが不要??【必要?不要?】
続きを見る
特典でついてくる「クレジット削除プラグイン」を有効にします!
一緒に「STINGERタグ管理プラグイン3」も有効にしちゃいましょう!!
クレジット削除プラグイン
-
【特典】アフィンガー5についてきた特典プラグインでクレジットを消してきた【AFFINGER5】
続きを見る
STINGERタグ管理プラグイン3
-
【特典】AFFINGER5に付いてくる『STINGERタグ管理プラグイン3』の使い方を解説!!
続きを見る
ここまで終われば特典プラグインは終了です!!
SNSの設定
「SNS」の設定をしましょう!!
これもアフィンガーには標準で登録する項目があります!
また、Twitter上で自分の記事の「URL」を打ち込むと自動でカード化してくれる機能もあります!!!

【AFFINGER5】アフィンガー5で購入した純正プラグインを6種類をランキングで紹介する!!! |幸福な人生とはなんだろう。https://t.co/XK35rbqQZz @Aki4108glより
— アキ@ブロガー (@Aki4108gl) June 16, 2020
簡単なので設定しちゃいましょう!!
Twitterカード
-
【AFFINGER5】アフィンガーでTwitterカードの使い方が超簡単!!【ツイッター】
続きを見る
「フォントの設定」をします!!
標準のままでもいいですが、設定したほうが圧倒的に読みやすいですよ!!!
ブログでは読みやすさが最も重要だと思います!
フォントの設定
-
【フォントサイズ】実は重要!?アフィンガーで記事を見やすいように文字のサイズとカラーの設定を変更したので紹介!!【AFFINGER5】
続きを見る
簡単なテクニック
簡単なテクニックを紹介します!!
参考程度にどうぞ!!

ブログでは沢山の記事を書いて内部リンクを繋ぐ事は重要とされています!
一つの記事に内容を凝縮するのもいいですが
内部リンクを繋ぐことによってその情報だけを必要としている人の所へ届けることができます!!!
AFFINGER5では内部リンクをカード化して見やすくする事ができます!!
ブログカード
-
【AFFINGER5】アフィンガーで「ブログカード」は簡単!見栄えよく内部リンクを繋ごう!!
続きを見る
アフィンガーでのお知らせ欄の追加
他テーマでは結構使われているカスタマイズでしたのでアフィンガーでも同様に設定してみました!!
見栄えも変わるので設定してみる少し変わるかも!
ヘッダー下のお知らせ欄
-
AFFINGER(アフィンガー)でヘッダー下にお知らせ欄を追加する方法!文字スクロール設定の仕方も一緒に紹介!!
続きを見る
AFFINGER5専用の有料プラグイン
アフィンガーには専用の有料プラグインが存在します!
全てが高性能でアフィンガーに特化しているので
他社製のプラグインを入れるよりも最適化されます!!

初心者向けのAFFINGER5有料プラグインランキング
-
【AFFINGER5】アフィンガー5で購入した純正プラグインを6種類をランキングで紹介する!!!
続きを見る
AFFINGER5の公式有料プラグイン一覧
商品名 | 価格 |
---|---|
RichAnimation | 3,800円 |
PhotoGallery | 5,000円 |
AFFINGERタグ管理マネージャー3 | 21,800円 |
PVモニター | 12,800円 |
STINGERタグ管理プラグイン3 | 4,980円 |
カスタム検索プラグイン | 3,980円 |
CHAIN | 8,500円 |
Lazy Load SEO | 5,000円 |
ブログカード外部URLプラグイン | 3,800円 |
記事バックアップ「安心くん」 | 3,000円 |
簡単便利「置換くん」 | 3,000円 |
会話ふきだしプラグイン2 | 2,980円 |
ABテストプラグイン3 | 4,800円 |
データ引き継ぎプラグイン | 2,980円 |
クレジット削除プラグイン | 2,500円 |
コピーライト完全削除プラグイン | 2,500円 |
ステ子 | 3,000円 |
SUGOI MOKUJI(すごいもくじ) | 5,980円 |
プラグインリンクからレビューに飛べます!!
アフィンガーのプラグインは最強なんですが
価格が高いところはどうしてもデメリットになります!!
必要な分だけ購入するようにしてください!

またプラグインのセットパックも販売されています!!!
まとめ
この記事では初めてアフィンガーを導入した方に向けて最初に設定すると、後々が楽になる事をまとめてみました!!
随時更新していくつもりですのでお使いの方は是非活用して見てください!!!
まだ購入していない方はこちらにアフィンガーの特徴をまとめてみました。
色んなテーマと比べてみて購入を検討してみてくださいね!!
AFFINGER5のレビュー
-
【特典付き】AFFINGER5 WING(アフィンガー5)|SEOに強く初心者に超オススメ!!【EX】
続きを見る
専用小テーマ「JET」
-
【AFFINGER5】アフィンガーのオリジナル子テーマ『JET』の設定!広告が溶け込む!!【インフィード】
続きを見る
アフィンガーには専用の子テーマがあります!
トップページをカードタイプのマガジン型レイアウトに変更する事ができます!!